新型コロナウィルスの影響で、オリンピックをはじめさまざまなスポーツの大会等が中止されています。
その流れで、先日中学校総合体育大会の全国大会の中止が決定しました。もちろん野球の大会も中止となり、これで2020年現在の中学校三年生は、全国への道が閉ざされたわけです。
誰も悪くない、どうにもならないことだからこそ、心がはちきれそうになります。
本当に残念で、中学生を指導していた立場の人間としても言葉になりません。
全中中止!もちろん野球も中止!
中学校総合体育大会の中止により、野球を含むすべての中体連の大会が中止となりました。
全国大会への挑戦権が中学校3年生にはなくなったということです。子どもにとってこれほど、辛く、苦しいことはあるでしょうか…
自分がそうだったように、学生時代はほとんど「部活のため」に生きてきたようなもの、という人は多いはずです。
その最後の大舞台がなくなるということ…それが中学生にとってどのような苦しみであるか…
進路にも大きく関係
まず一番に考えられるのが、中学生の進路でしょう。最後の大会で、大きく華を咲かせる選手も多くいます。それほど「最後」という言葉は特別なのです。
野球の大会においても、過去何度も「Aの方が強豪だし、絶対勝てる」と言われた試合で、Bがひっくり返すシーンを見てきました。
そしてそんな試合には、必ず高校の監督も見に来ているものです。その監督の前でアピールをすることで、今後の進路にも大きく影響します。
高校の先生は、もちろん噂にされている子どもも見ていますが、掘り出し物の子どももしっかりチェックしています。
僕のチームのような、弱小だったチームの選手でも光るものがあれば声をかけてくれていました。
進路以外にも3年間の結晶でもある
3年間一生懸命取り組んできたことが、勝ちでも負けでもなく「結果が無し」で終わることほど消化不良なことはありません。
中体連で選手としての人生を諦める人もいたでしょう。その人にとってこの3年間は何だったのでしょうか。
もちろんここまで頑張る中で、いろいろなことを学んできたと思います。しかし、この終わり方に納得ができるはずもありません。
3年間の結晶を作ることなく終わる…本当にコロナが憎いですね。
代替も利かない
僕もこれまで中体連の野球において関わってきたことがあります。その中で、何かの理由で大会が開催できなくなったことは何度かありました。
その場合、監督同士で話し合ってその大会に代わるものを用意することもあります(さすがに夏の大会はないですが)。
しかし今回のコロナウィルスでは、人が集まることそのものが感染拡大の元であるため、代替の試合も開催することができません。
しかも今後の見通しも立たないとなると、計画すらも立てられません。
少し聞いた話では、秋の新人戦のあたりで代わりのものを…なんてことも噂程度で耳に挟みましたが、秋になるとコロナウィルスが勢いを取り戻すなんて話も聞きます。
それに、学校自体もほとんど停止している状態で、学生の本分である勉強を進めずして、部活動の大会を開催をするとなると本末転倒な気もします。
野球を3年間頑張ってきた中体連の中学生たちへ
僕も中学生に野球で関わってきた人間なので、このような形で中学生の夢が終わってしまうことは本当に忍びないです。
しかし誰も悪くありません。中体連運営側の判断も間違っていないでしょう。それほどコロナウィルスは恐ろしいものです。
でも「開催してほしい」「自分の3年間は何だったんだ」「最後に活躍できると思ったのに…」と中学生の皆さんが、今後の人生を左右するほど苦しい思いをしていることは十分分かります。
周りの大人もそれは理解しているはずです。
今はまだ絶望感や焦り、喪失感が胸に一杯かもしれませんが、いずれ冷静に考えることができるようになります。
野球に携わってきた一球たろうとしては、ぜひ「高校で活躍してほしい」と思っているところです。
もしかすると中学野球で野球をやめるつもりだった人もいるかもしれません。でもこのような終わり方で、区切りはつきますか?
そして一球たろうはいつも教えている子どもに「中学野球なんて野球の「や」の字の一画目程度しか分からない」と伝えています。
高校野球は、もっともっと野球に打ち込めるし、自分を試すことができます。人としても大きく育つ場所です。
だからこそ、高校野球に挑戦してほしい。高校野球で中学校で華を咲かせられなかった分活躍してほしい。
そう一球たろうは思っています。今は分からなくて構いません。でも中学校を卒業するとき、少し高校で野球を続けることを、考えていて欲しいな。
一球たろうからのお願いです。中学野球は終わったけど、野球の道はまだ終わっていません。しっかり練習を積んでおけ!!